医院よりお知らせ
- 診療変更のお知らせ
- 10月14日(土)、11月13日(月)は都合により休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
- 保険点数改定
- 10月1日より、保険点数改定となります。被せ物などの窓口負担が数百円程度増える形となります。
- マイナ保険証に関して
-
当院でも機器設置をしておりますが、マスコミ報道にもありますように紐づけミスなどは医療機関では確認ができません。医療機関で確認できるのは、極論するとマイナカードをお持ちの方がご本人であるかどうかのみです。保険証や住所変更がきちんと反映させれていない場合、改めて保険証などを
ご持参いただく必要がございます。そのため、当面は既存の保険証をご持参いただく方が間違いないと考えております。また、マイナ保険証のみご持参いただいく場合は、通常の保険証よりも確認作業が多くなりますため診療以外のお時間がかかることがあります。予めご了承願いたく宜しくお願いいたします。
- クレジットカード払いについて
- 本年より、保険診療窓口負担のお支払いにおいても一定額を越える支払い時にはクレジットカード利用が可能となりました。カードブランド及び利用可能額など詳細は受付もしくはスタッフにご確認ください。あわせまして現在PayPay等のバーコード決済の利用はできなくなりました。ご了承下さいますようお願い致します。
- メディア掲載情報
-
『ミキハウス子育て総研発行のハッピー・ノート 冬2022 vol.73号』にママとこどものはいしゃさん西新井院の当院が掲載されました。お子様の歯並びについて院長がインタビューを受けております。現在院内に冊子を置いてございます。お子様の歯並びについて気になることがありましたらぜひご一読ください。詳細はこちら
- お知らせ
-
コロナ新株の感染拡大に伴い、本年から原則的にお約束のない方の診察を停止させて頂いております。お痛みなど急性症状のある方等ご不便をお掛けし申し訳ございません。感染拡大防止のための措置となりますため何卒ご寛容頂きたく思います。よろしくお願いいたします。
- ネット予約開始
-
この度、当院HPよりネット予約ができるようになりました。
HP右上のリンクからご予約できます。ご不明点や詳細はお気軽にスタッフまでお問合せください。
ネット予約の詳細はこちら
どのようなことでお悩みでしょうか?
あさひ歯科の医院理念
患者さまへの5つのお約束
①『笑顔と会話』を大切にします

患者さんが安心して信頼して相談しやすい歯科医院を目指します。
②インフォームド・コンセント(事前説明と同意)を重視

特に症状と治療についてはインフォームド・コンセント(事前説明と同意)を重視し、わかりやすく説明し患者さんが納得しベストな治療方法をご選択していただけるよう心掛けます。
③「治す」だけなく「予防」を重視し未然に防ぐ

「治す」ことはもちろんですが、むし歯や歯周病のお口 のトラブルに「ならない」ことが重要であると考えています。
④できるだけ歯を抜かず削らず最小限に

当院では「虫歯の治療は最終手段、やむを得ず行う場合は最小限に」という考えで、もし虫歯になってしまった場合でも、できるだけ歯を抜かず削らず最小限にするよう心掛けています。
抜かずに最低限の治療で改善できる場合がありますので、 他院で『歯を抜く』と言われ悩んでいる方は一度ご相談下さい。
⑤『無理のない治療計画』を考えます

あさひ歯科が考える「健康で美しい歯」への道

「しっかり予防ができている」ことで、その後の治療に大きな効果をもたらします。
診療内容
歯科全般、虫歯治療、歯周病治療、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、入れ歯治療、インプラント治療、審美セラミック治療、ホワイトニング、予防歯科・定期健診など24時間受付ネット予約について
医院専用のネット予約の運用を開始いたしました。
(他のポータルサイト経由でも予約受付していますが)医院専用ネット予約の場合、ご予約時に患者様のお口の中の状況等をより具体的に選択いただけます。また、医院の予約枠とリンクもしているため、他のポータルサイトでは予約できない時間帯を予約することが可能です。今後は当院にかかられたことがあり、診察券番号がある患者様に関しては当院HPよりご予約をお願いいたします。
引き続きお電話でも予約することができます。治療の進捗状況も考慮できますので可能であればお電話が一番確実にお約束のお時間をご案内できます。ご利用に際し、ご不明点などがございましたらお気軽にスタッフまでお問合せください。
初診の患者さまへ
当院では、できるだけ場当たり的な応急処置だけの治療ではなく、長期的なサポートをしていきたいと考えています。①検査と予防を重視し病気を未然に防ぐ。
トラブルや治療を最小限にするため、お口の状態の検査や予防メンテナンスを重視しています。そのためには患者さまのご理解とご協力が不可欠となります。②一人一人しっかり治療計画立てる。(初診に時間がかかる場合がある)
一人一人のお口の状態や課題を把握して、しっかりと予防や治療の計画を検討させて頂きます。そのため初診時など時間がかかる場合がありますので、予めご了承下さい。③お薬手帳のお願い
最適な治療計画を進めていく上で、過去の治療履歴などをしっかり把握することも大切です。お薬手帳もその一つですので、来院時はお薬手帳をお持ち頂けますようお願いします。TOPICS(更新情報)
- メディア掲載情報
-
『ミキハウス子育て総研発行のハッピー・ノート 冬2022 vol.73号』にママとこどものはいしゃさん西新井院の当院が掲載されました。お子様の歯並びについて院長がインタビューを受けております。現在院内に冊子を置いてございます。お子様の歯並びについて気になることがありましたらぜひご一読ください。詳細はこちら
- CT導入しました
-
CTスキャンでの3D立体画像に加え、セファロ(矯正用)、パノラマモード、デンタルモードと1台4役を担う最新の歯科用CTを導入しました。詳細はこちら
- 感染予防対策
-
あさひ歯科では、ご来院いただく患者様に安心して通院いただくために以下の対策をとっております。
①医院にお越しになる患者様、スタッフ関係者の手指消毒の実施
②スタッフのフェイスシールド、マスク、グローブの着用
③医療用設備による院内循環換気システムの導入
④次亜塩素酸、二酸化塩素、プラズマクラスター等機能を各空調設備に設置
⑤定期的な院内消毒、換気の実施
⑥治療用機材はコロナ禍以前より感染症対策を実施していますが、それらのさらなる徹底
通院に際してご不安な点がある方は、どうぞスタッフまでお気軽にお声がけください
- メディア掲載情報
-
AERA with Kids(2020年春号)の「キッズのためのお医者さん」に当院が掲載されました。
葛飾ママパパ応援マガジンYOLO!(2020年2月号)の「子育てお悩み相談室」にて、当院監修の特集記事が掲載されました。
- 空気清浄装置エアロシステムM35を導入
- 院内感染予防のため切削粉塵、飛沫、ウィルス、細菌類、花粉などを除去できる高性能な空気洗浄装置エアロシステムM35を導入しました。詳細はこちら